SUN JungleFever PromotionalUseOnly

神戸の オーダーブティック Sun のブログ。お客様のスナップやオーダー頂いたアイテムの写真、入荷情報や 日々の出来事を 紹介してゆきます。 オーダーアイテム(ブーツ・ボトムス・スカート・ジャケット・シャツ・アクセサリー・サイフ・鞄などなど)

ぬいぐるみ

2015 6月17日 スーツ生地とぬいぐるみ



皆様こんにちは。

SUNブログチェック
ありがとうございます。

本日は
まずは
アフリカ、ケニアで
作っていただいてます

フェルトアニマル!


マトマイニチルドレンズホームにて
製作しております。
一点一点
羊の毛を染めるとこから手作業で
チクチク手作りです。



今回は
LARGE¥3.900➕tax
MEDIUM¥2.900➕tax

となっております。
プレゼントにもどーぞ!
たまたま可愛いと思って買ったカバが
たまたま遠い国の人に仕事を与える
たまたま良いですね〜

是非見に来て下さい!

そして

度々ご紹介したいのは

デッドストックのスーツ生地。


ご好意で

SUNに置かせていただいてます。

素晴らしい生地ばかりです。

もちろんSUNでも

ドーメルやスキャバルの
新品生地を仕入れることもできます。

しかしながら

普段デッドストック生地
シングルスーツ¥58.000〜

ですが、
シングルスーツ¥128.000〜

ドーメルやスキャバルは20越えます。

在庫あるうちは

デッドストックの方が
風合いも良いし

是非とも古い生地狙って下さい!

ジャケット、スラックス、ショーツ、ベストなど単品注文もできます。



明日も
刺繍のhiLoと
皆様のご来店お待ちしております!


オーダーメイド

SUN/junglefever
650-0012
兵庫県神戸市中央区
北長狭通2-5-5
ムウビル2F3F

TEL0783215006

open13時〜21時

火曜日定休日






2015 5月31日 アフリカケニヤのフェルトアニマル!




皆様
こんにちは

ブログチェック
ありがとうございます

さて


本日は

懐かしのブログから

フェルトアニマルを抜粋して

お送りします。



IMG_816120130701--IMG_

こちらの ぬいぐるみは

ケニアで ひとつづつ 作られています。

羊毛を洗浄して染色するところから

全て手作業でされており、

その羊毛を使って

この可愛い動物達が形成されています。

IMG_816220130701--IMG_

動物の種類は

シマウマ

サイ

IMG_816320130701--IMG_

なんとも言えない目の表情や

柔らかさ、

そして ケニアの人ならではの配色、

そして 動物のシルエット、

全ての面で とても 可愛いです

ゾウ

IMG_465420120000001104--IMG_

IMG_464120120000001104--IMG_


キリン

IMG_456220120000001103--IMG_

IMG_816420130701--IMG_

ナチュラル・ミックスカラー

そして アニマルの種類も 他にも イロイロあります

IMG_816520130701--IMG_

そして 一つづつ 作者の名前が付いてます



このぬいぐるみを製作している団体は

Save the children centre (SCC)



『東アフリカの子どもたちに希望の灯かりを』との思いで

1984年に設立されたケニアの NGO です。


代表 菊本 照子さん


児童養護施設マトマイニ・チルドレンズ・ホーム(希望の家)を始め、

孤児やストリートチルドレン、貧困層の子どもたちを対象に

彼らの救援と保護養育を行うと同時に、

彼らを生み出している都市スラムのシングルマザーたちの自立援助活動を行っています。

その活動の中に ぬいぐるみづくりがあります

 
 




   



SCCはすべての活動を通して、土を豊かにし、木々を育てる等、

次世代のために環境を守ることを目指しています。

さらに、恵まれない人々が身近な材料を有効に使ってモノをつくり

少しでも収入向上が実現するよう

自立援助につながる活動を展開しています。


詳しくは下記ブログをご覧ください

http://ameblo.jp/scckenya/

ココまでは
2014のブログ。

新作も来てます!



ざっくばらんに
LARGE 3.900円
MEDIUM 2.900円


太陽LARGE1.800円
SMALL1.200円


是非見に来てください!

SUN/junglefever

650-0012
兵庫県神戸市中央区
北長狭通2-5-5ムウビル2F3F

TEL0783215006

open13時から21時

火曜日定休







   

ケニアから届けます☆ママの希望のぬいぐるみ♪♪♪7月1日(月) マトマイニチルドレンズホーム フェルトアニマル 



こんばんは

本日も ご来店頂いた方々 ありがとうございます

今日も暑かったですねぇ

今日から 7月です

昼一の 久々 久々の方々から

サイコロSALE 夢に出てきたぁからのREALサイコロやら

可愛い可愛い BABY とご一緒にご来店やら

エアブラシ in NY やらやら

皆々様 ありがとうございます


と、いうことで

本日のブログは・・・

ケニアからの可愛い可愛いぬいぐるみ

前々から SUN には 並んで
ご存知の方いらっしゃるとは思いますが

改めて ご紹介します

IMG_816120130701--IMG_

こちらの ぬいぐるみは

ケニアで ひとつづつ 作られています。

羊毛を洗浄して染色するところから

全て手作業でされており、

その羊毛を使って

この可愛い動物達が形成されています。

IMG_816220130701--IMG_

動物の種類は

シマウマ

サイ

IMG_816320130701--IMG_

なんとも言えない目の表情や

柔らかさ、

そして ケニアの人ならではの配色、

そして 動物のシルエット、

全ての面で とても 可愛いです

ゾウ

IMG_465420120000001104--IMG_

IMG_464120120000001104--IMG_


バッファロー

IMG_816620130701--IMG_

キリン

IMG_456220120000001103--IMG_

IMG_816420130701--IMG_

ナチュラル・ミックスカラー

そして アニマルの種類も 他にも イロイロあります

IMG_816520130701--IMG_

そして 一つづつ 作者の名前が付いてます



このぬいぐるみを製作している団体は

Save the children centre (SCC)



『東アフリカの子どもたちに希望の灯かりを』との思いで

1984年に設立されたケニアの NGO です。


代表 菊本 照子さん


児童養護施設マトマイニ・チルドレンズ・ホーム(希望の家)を始め、

孤児やストリートチルドレン、貧困層の子どもたちを対象に

彼らの救援と保護養育を行うと同時に、

彼らを生み出している都市スラムのシングルマザーたちの自立援助活動を行っています。

その活動の中に ぬいぐるみづくりがあります

 
 



   



SCCはすべての活動を通して、土を豊かにし、木々を育てる等、

次世代のために環境を守ることを目指しています。

さらに、恵まれない人々が身近な材料を有効に使ってモノをつくり

少しでも収入向上が実現するよう

自立援助につながる活動を展開しています。


詳しくは下記ブログをご覧ください

http://ameblo.jp/scckenya/

次の入荷予定は7月 新作ライオンも

とても楽しみですね





明日火曜日はSUN 定休日です

夕方16時ごろから ご来店予告頂いております

ご来店の方は その時間帯 OPEN しております

それ以外の時間帯に ご来店予定の方は

ご連絡ください

TEL 078-321-5006
Mail ssuunjjuunnggll@gmail.com



 入荷、新作完成等の最速情報は

FACEBOOK SUNのページか

管理者のページ

または

TWITTER @sunjunglefever でどうぞ!






   

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
プロフィール

Jungle Fever

記事検索
月別アーカイブ
SAVE JAPAN
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ